有限会社野﨑プレス興業

金属加工は北海道の有限会社野﨑プレス興業 | 相談しやすい雰囲気と高い技術力

お問い合わせはこちら

当社の特徴

金属加工を支える丁寧なものづくり

FEATURE

切断や曲げ、溶接、表面処理、組み立てまでを自社で一貫して行い、金属加工を通じて多様な形を北海道で届けています。また、農作業や畜産に必要な設備や道具を特注で形にする依頼も多く、急ぎの要望にも柔軟に対応できる体制を整えてきました。角パイプの曲げや鉄板の加工など、高い精度が求められる内容にも積極的に取り組み、丁寧なものづくりを続けてまいります。

プレスで支える多様な製品づくり

パイプや鉄板を思い描く形に変えるために、プレスを使い北海道で様々な製品を形にしています。鉄やステンレスを狙い通りの寸法に切り出し、油圧式シャーリングマシンやプレスブレーキを活用しながら角度や曲線を整えます。複雑な仕様が求められる手すりやタンク、フレーム、牛舎や倉庫を支える骨組みでも、微調整を繰り返しながら仕上げることで長く使える状態を保ちます。

短納期に応える高品質な設備製作

短納期が求められる場面では、ただ早さを追うのではなく仕上がりの質を守ることを大事にしています。農業や畜産の現場では急に設備が必要になることも多く、北海道で切断から曲げ、溶接、組み立てまでを社内で一貫して進めることで余分な待ち時間を省いてきました。外注に回さず自社内で調整できるからこそ、初期の相談から完成までの期間を短く抑えやすくなります。

曲げ技術で築く滑らかな仕上がり

角パイプの曲げ加工は扱える職人や設備が少ない分野ですが、北海道で長年経験を積み重ねながら技術を磨いてきました。例えば牛舎に設置するフリーストールでは、無理に曲げると歪みや割れが生じて、長く使えない製品になってしまうため、素材や厚みを見極めて微調整を重ねています。曲げ作業では力任せに進めることなく、細かなクセをつかみながら慎重に仕上げます。

鉄骨で支える快適な農業施設をお届け

パイプハウスや牛舎を中心に、鉄骨を活かした建物を北海道で数多く手がけてきました。太さや厚みを用途に合わせて選び、計画に沿って現場でフレームを組み上げることで、積雪や強風に強い構造を作っています。牛舎では屋根を高くして換気を良くし、大型機械の動線を邪魔しないつくりを心がけ、農作物を扱うハウスでは通路幅や天井高を細かく決めて作業がしやすい形を追求しております。

倉庫に適した四角パイプ構造を提供

牛舎や農機具庫、製品倉庫など、倉庫づくりを北海道で数多く担ってきました。丸パイプを使う一般的なB型格納庫に対して当社では四角いパイプを選び、骨組みのたわみや雪の重みに耐えやすい構造を作っています。製品庫や保存庫の計画では現地を直接確認して動線や出入口を決め、内部の無駄を省きながら保管量を確保する提案をするなど、安心して預けられる場所を築いていきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。